あ~やりたい事ができない、ネットを触っているとゲームばっかりしてアフィリエイトサイトの制作ができない、いっそのこと自分を洗脳すれば上手くいくんじゃないかと思った。
他人を洗脳する方法は、よくあるけど自分を洗脳する方法はあまり聞いた事がないのでちょっと情報収集。
Contents
自分を洗脳する為に役立つサイトでも見るか
大体2chまとめが読みやすいんだよなぁwまぁ興味を示すのは持ってこいかも、それから詳しい情報見ればいいか

例がキムタクで
キムタクはキムタクを演じている
「俺はアメリカ大統領だ」と思いこむ
しかし実際はアメリカ大統領じゃないから違和感がある
その違和感を無くす為に脳が働く
するとアメリカ大統領になるために今やるべきことが次々と見えてくる
成功する人間はつねに自分は+思考の事故催眠を無意識にかけてるて心理学で聞いたことある
中々興味深い内容だったw。
ダルビッシュのストイックさに学ぶ
他にも洗脳に関する面白いサイト見つけようと思って探していたら、ダルビッシュを例にあげて洗脳の方法が紹介されていました。

ダルビッシュは野球に関して物凄く真面目で食事や練習にとてもストイックに取り組んでいて、彼が言うには
プロ野球をやりたくてもできない人がいる。
体に不自由があってできない人がいる。
そういう人は、もし体が自由にならば、真剣にやるだろうと。
そこに甘えはないだろうと。俺は、できる立場なのに、手を抜いてしまったら、それはそういう人たちへの責任を果たしていない、だからストイックになれるのだ、
by ダルビッシュ
こういった考えがダルビッシュの中にあり食事や練習に真剣に取り組んでるようです。
まぁ好きなことの為にやっているんだけど好きなことを超一流にする為には、野球以外の事もセーブする為にこの考え方は必要なんだと思う。
自己への問いかけ
また、自分に問いかける事も大切だと書かれていました。小さい子供の育て方でも、子供に何か尋ねられて親がわからない事でも「どうやったらそうなると思う?」と答えてあげる事が大事だとテレビなどで聞いたこと事がある。
いきなり分からないと答えるとそこで子供の考える力が育まないらしい。自分は親に何を聞いても「わからん」と言われた思い出がよくある・・・。
自分を洗脳する技
だいぶ、自分を洗脳する事について興味が沸いてきたのでちょっと本格的なサイトでも見て実践していこうかな

自分を洗脳して、モチベーションを上げる5つの技
- まずは否定の洗脳を解きましょう
- 今まで全く無関心だった世界に飛び込んでみましょう
- 長期的な目標と同時に、短期的な目標を持ちましょう
- 否定語が浮かんだら、その後に「かもしれない」をつけましょう
- 眠る直前に日記を書きましょう
5つの方法がシンプルに紹介されていました。なまけものの自分でもなんとなく出来そうな事柄なので実践できそうだ。
1番の否定の洗脳は、自分は駄目だ、人より出来ないと思うことで悪い洗脳にかかっちゃうみたいです。だからそれを逆に俺は出来るんだと考えると良いみたい。松岡修造をイメージすればいいんですね!。
2番目の無関心の世界に飛び込む、関心のある世界に飛び込むのは結構しているが無関心の世界に飛び込むのはあんまりやった事がなかったのでちょっと新鮮さを味わえって事かな。違う事をやると脳が活発化するとも言われてるし。
自己洗脳まとめ
とりあえず、ちょっとだけモチベーションのあげかたが分かった!自分の発言も肯定的で断言していくと良いとセミナーで聞いたw。
あまり情報入れすぎても駄目なので、松岡修造みたいに出来る出来ると思い込む事から始めます。
コメント