面白そうな無職ブログ探してみる、またブログデザインや記事のネタとか参考にメモメモ
楽に上達するには、誰かの真似をしてその後発展させていくのが一番いいよねってことで無職ブログ書くのもお手本を見つけていい所真似して行こう。無職が無職見るとなんか落ち着くって要素もあるかも。
- ブログ村
- 検索から
- その他
ブログ村
ブログ村で見つけた無職のブログをいくつかピックアップ。pv数高い奴の方やっぱ面白いの多いかな。

ブログ村で週間PV1位だった。毎日書いてるみたいです。無職ジャンルで毎日書くと結構上位いくかも、無職さぼりがちだから。
いい所:本音で書いてて好感もてます。無職ながらなんとか稼げないかと試行錯誤してる所が自分と似ていて参考になります。

働いては、また仕事をやめの繰り返しをされているようだ。30代無職の自分としては人生でもブログとしても参考になりそうな気がする。

コメントが中々カオスだった。宅建とか資格もってた。勉強を続けるのは得意らしい。ブログも何年も続いてる、継続できるニート、しかし世界一働きたくないらしく働いてもすぐバックレるらしい。最近wordpressに引っ越したらしくデザインは結構適当だった。
検索から
40代無職だけどfxで稼いでるらしい、もう無職じゃないよね凄いよね。憧れる。fx興味あるのでまた見てみる。説明も具体的でわかりやすかった。
パチンコパチスロもやってて自分と色々好きなジャンルかぶってる
取り入れることまとめ
- 掲示板入れる
- 自己紹介を多めに入れる。
- やっぱwordpressだな読みやすい
他の人のブログを参考にしたいと思ったのは、ざっとこんな所かなwordpress使ってるので掲示板も簡単にいれられそう。
感想
この無職ブログははたして自分のプラスになるのかという視点で結構見てた気がする。興味とかかぶればいいなと
まず気になるのが無職で収入どうしてるのって事、何をして生活できてるのか参考にしたいという興味。
次は経歴かな、稼げてたらどういう経歴でそこにたどり着いたのか自分もそこに真似して同じ事したい。
ブログにその人の個性や面白さあるとお気に入りしちゃうかも。
タイトルに無職と書いてても結構働いてたりするのはしょうがないよね
まだ無職ブログ探しきれてないのでしばらくしたらまた更新しよう。いいブログあれば教えてください。
コメント