「ランサーズ(株)」で在宅ワークしてみた。
やった仕事(合計20分ぐらい)
2016年11月02日 | ¥32 |
2016年11月02日 | ¥5 |
2016年11月02日 | ¥11 |
2016年11月02日 | ¥10 |
2016年11月04日 | ¥270 |
2016年11月04日 | ¥270 |
久しぶりにランサーズの誰でも出来るお仕事やってみた。アンケートが一番簡単、選択肢の中から選択するだけなので100円以下のは30秒ぐらいで終わる。
たまにおいしいアンケートがある、今回はモバイル携帯のアンケートが凄く簡単で高報酬だった。時間にして5分ぐらいで出来た。たまにおいしい高報酬があったりする。
ど素人の私がやる仕事は、タスクという分野です。どんなど素人でもやったら9割ぐらいの確率で報酬もらえると思います。
タスクのお仕事
- データ作成・入力
- レビュー・投稿・アンケート
- 調査・分析・その他
- 内職・軽作業・代行
Contents
ランサーズのタスクで稼ぐコツ

検索条件で絞り込めるので以下の3点を絞ると良い案件が探せます。
- 並び順を提案数が多い順にする
提案数0件は、大抵めんどくさい案件が多くて金額と比例してない場合が多いので効率よく探すには、1以上あるものを選ぶのがベスト。 - 金額指定を100円以上にする
100円~500円ぐらいの案件をこなしていくと時給1000円ぐらいはいけると思う。 - プロジェクト方式をタスクにする
コンペ、プロジェクト、タスクと3種類の仕事方式がある、タスクは審査がなくいきなり仕事を始められるので初心者はタスクがオススメ。
同じ値段でもお得な案件とそうでない案件があります。タイトルだけでは、内容がわからずに詳細まで見てしまいますが、それで結構時間がとられたりします。
提案数0の案件は、効率重視でスルーした方がいいと個人的には思います。
まとめ
今回は、ウォーミングアップがてら、おそらく一番簡単であろうアンケートからやってみた。記事作成もやろうと思ったけど、文章考えるの苦手でやる気でなかった。またやる気出たらやる。
コメント