前回は、ポスティングに登録した話をしました。

無職がポスティング登録してみた。
無職でも簡単に始められる仕事を見つけた。無職のウォーミングアップに最適なのは、ポスティング。コミニケーション不要でポストに入れるだけ。
今回配布物をもらっていよいよ配達です。配布物は郵便でも送ってくれるらしいけど近いので取りにいった。
Contents
広告を挟む作業
うちのポスティング会社には、定期的に配る情報誌と不定期に配布する広告がある。
今回挟む広告は3枚あった。
500枚の情報誌に3種類の広告を家で情報誌を挟む作業をしないといけない。挟む作業にお金はもらえないけど一件配達したら8円になる。
情報誌1枚5円、広告1枚1円とです。配達全部したら4000円になったわけだ。
時給千円欲しかったら、挟み込み&配達を4時間でやらなければならない。
今日は、配達前の情報誌を挟む作業をやったのだが初回なので結構の時間がかかった3時間もかかってしまった。足りなくなって余分に挟んでしまって、もう一度確認しなければいけなかった。
慣れれば2時間以内で行けた気もする。
はたして500件の配達は何分かかってしまうのだろうか
息抜き程度にはじめた仕事とても大変だ。時給制のポスティング会社もあるのでそっちの方がいいと思う。
後、契約時に3ヶ月の委託契約をしたので3ヶ月しないと辞められない。もう辞めたいww
こんなポスティング会社は嫌だ
挟み込みも自分でやるのかよコレ別料金だろ!
エリア内なら、どこを配ってもいいけど許可が取れてないマンションなどに配布する時は許可を取らないといけない。
マンションはポストが玄関にあるので一気に数減らせるからかなり楽になる。
次の記事

無職がポスティングのバイトをはじめた。 配達編
今回は、いよいよポスティング(配達)です。一軒ずつポストに投函する作業です。現地まで車で行き、100枚程バックにつめて配ります。意外と楽チンでした。ポストに入れるだけですから。広告を情報誌に挟む作業の方がつらい。
コメント