2014年ぐらいにNaverまとめに「アホでも出来る2chまとめブログの作り方」というタイトルで作ってました。結構アクセス数も多かったのですが、運営判断で消されてた。特に違反はしてなかったがライバル増やさない為かな?
昔は2chまとめブログってグレーみたいな感じだったけど、今は5chにサイト申請すればまとめブログはOKらしい。
今回この記事を書く理由は、2chまとめブログ風アフィリエイトしたいと思ったから作り方とか記しておく。
2chまとめブログを作るのも良し、カテゴリーの一つに2chまとめ記事を作成してコンテンツの足しにするも良しですね。
Contents
2chで「ネタ」探して「まとめ」て「ブログ」に貼りつける。
2chまとめブログを作るには、ネタを探しまとめてブログに貼り付ける、この3っつのステップに必要なツールを紹介していきます。
2ch
これが有名な2ちゃんねる、自由気ままなコメントは本音が見れて参考になります。
今は5ちゃんねるか・・・
◆ネタ探し◆ ステップ1
人気順
2ちゃんまとめの勢いのあるスレッドをランキングで表示、ほとんどのまとめサイトがここの内容をまとめています。
>見やすい、カテゴリー検索、勢いのあるスレッドをみつけやすい。検索設定で探しやすい。
板別に2ちゃんねるの過去ログ
保存サイトから全文検索できます
記事をまとめる ステップ2
web上でまとめられるサイト達

2chまとめクスは一番おすすめされてる、使いやすい
一通りのツールに目を通したけど、これが一番いい。
大手のseesaaが提供しているから安心。

2ちゃんねる掲示板の記事をまとめてブログに投稿する為のツールについて
ここでも10個ぐらい画像付きで紹介されているので見てみるといい。
◆ブログに貼り付ける。◆ ステップ3

fc2とライブドアがオススメされてます。
fc2ブログは、広告を無料で消せるけど(読み込みが少し遅くなる。)
ライブドアは、画像付き最新記事がある。広告が入る。
私のおすすめは、ライブドアです。比率的にもライブドアが多いです
ブログテンプレート

以上のサイト達でとりあえず出来ます。後は、大手ブログを参考に
ブログのカスタマイズやアクセスアップをしていきます。
自分で昔作った奴

一応その時ライブドアブログで作ってみた。2chまとめブログでアドセンスのせる勇気無かったのでDMMの漫画アフィリエイトを右上にちょこっと乗せただけ。
5chまとめのルールとか
2chから5chになって使用許諾を守ってサイト申請すればOKらしい。
5ちゃんねるまとめブログの記事作成において、以下の行為を禁止します。
- ステルスマーケティング記事の作成
- レス内容の捏造及び改変
ただし、下記の態様による変更に関しては捏造及び改変に当たらないものとします
- 個人情報や卑猥な単語を伏字にすること
- リンク先が公序良俗に反するもしくは個人の肖像権を侵害しかねない場合にその URL を除外すること
- ニュース速報(嫌儲)板のスレッド内容をまとめた記事を掲載すること
- 元スレッドへのリンクを張らずにまとめ記事を掲載すること
申請すれば2chまとめブログ風アフィリエイトをやっていいのか気になるところ。
ステルスマーケティングがそれに該当するのかどうかというのが疑問。
アフィリエイトする商品の名前が出たときにアフィリエイトリンクをかぶせるのが、ステルスにあたるのかどうなのか?ちょっと判断つかないのでメールに質問してみた返事あったら載せます。
無かったら知恵袋で聞いてみようかな
おーぷん2ちゃんねる
「こぴぺ」から「転載」までを手広くカバーする匿名掲示板群
『おーぷん2ちゃんねる』へようこそ! https://open2ch.net/
おーぷん2chは転載自由みたいだ。しかしコメント数があまりなかった。
コメント